いじめ総合対策【第3次】下巻_2025_2版
7/124

5 保護者2 いじめの早期発見 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・111 保護者3 相談しやすい環境づくり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・112 保護者4 いじめへの対処 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・113 保護者5 インターネット上でのいじめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・114上 巻 [学校の取組編] 目次(概要)未然防止 〜いじめを生まない、許さない学校づくり〜早期発見 〜いじめを初期段階で「見える化」できる学校づくり〜早期対応 〜いじめを解消し、安心して生活できるようにする学校づくり〜重大事態への対処 〜問題を明らかにし、いじめを繰り返さない学校づくり〜はじめに 第1部 学校の取組 第1章 いじめ防止の取組を推進する6点のポイント 第2章 4段階の具体的な取組 1 2 3 4 第2部 資料 第   部5第1章第   部6第1章「保護者プログラム」の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108第2章保護者プログラム 保護者1 学校いじめ防止基本方針 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・110「地域プログラム」の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・116第2章地域プログラム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・118おわりにいじめについて学校と共に考える「保護者プログラム」いじめ問題解決のための「地域プログラム」

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る