□教職員等による □□□□子□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□組織的対応アンケート、チェックリスト例法、条例、規則等地域、関係機関との連携SNS東京ルール教育相談第2部 □心心□・・性性□・・□命命なな□どどをを含含めめたた□ニックネームや通称名を使って □非行、いじめ、不登校、犯罪被害等に関する相談 □いじめ防止とSNSの適切な利用に役立つ□主主にに□、、□SSNN□SSをを□含含□むむ□いじめ、体罰、虐待等の子供の人権侵害に関する相談 フリーダイヤル□ □ はなして□ みなよ□ウェブサイト・アプリ ◆「こころ空模様チェック」アプリを使って、 東京都いじめ相談ホットラインに電話ができます。 ◆こたエールのネット相談受付フォームにつながります。 東京都教育委員会□ネット・スマホのトラブル相談 港、新宿、品川、目黒、大田、世田谷、渋谷、 中野、杉並、練馬 □□□□□□□□□□□□□都立学校用 令和6年 12 月版 □□SNS□メ□メール□電□電□ 話□相談することもできます。 ◆月~金 8:30~17:15 専門の担当者(心理職、警察官)が対応 ◆夜間、土日祝日・年末年始 はなしてなやみ□生きることに悩んでいる人のための相談 T M W T M T M W W T M T T M M T M T T T ・赤丸の数字は、2枚目の相談窓口の番号です。□・他の相談窓口も2枚目にあります。□心 理 職 ・ 相 談 員 ・ 警 察 官 ・ 弁 護 士 等 相談内容に応じた 関係機関を紹介 悩みが解消 悩みが解消 □ □1□□□□□□□いいじじめめ・・不不登登校校にに関関すするる相相談談主主にに、、SSNNSSをを含含むむ□□□□東京都児童相談センター□□□□□□□□□□□11□□□□□□□□□□□□学学校校生生活活やや家家庭庭ででのの悩悩みみにに関関すするる相相談談心心・・性性・・命命ななどどをを含含めめたた□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□88□□□□99□□□□東京都立精神保健福祉センター□□□□□□□□□令和6年 12 月 子供家庭支援センター □ □メ□電□□□□□毎日 15:00~23:00 (受付は22:30まで) 東京都教育相談センター□電□警視庁□ 少年相談係□□□□□メ□□□電□電□□□ 時間対応□□□□□□□□□□□□□□□電□□□□□□電□毎日 12:00~翌朝5:30 東京都保健医療局□ 電話による相談/問合わせ 来所による相談/問合わせ Webによる相談/問合わせ 24 時間対応 0120-53-8288 東京都教育相談センター 24 時間対応 03-3580-4970 警視庁 少年相談係 □□□□□□□□いいじじめめ・・不不登登校校にに関関すするる相相談談いじめや不登校、引きこもりなど、学校生活のことについて相談したい。□などを相談したい。□学学校校生生活活のの悩悩みみにに関関すするる相相談談心や性、命に関する悩みなどを聞いてほしい。□□登校しようとするとお腹が痛くなる。身近な大人には相談できないよ。 メール 無視されている気がする。大人に言って人間関係がより悪くなったらどうしよう。 様々な相談を受けています。 将来の夢・進路・目標・就職・仕事(アルバイト)性・いじめ・不登校・生活習慣・容姿・食事・運動 家族(親、兄弟等)・学校・クラス・部活・先生 友達・先輩(後輩)恋人・勉強・苦手なこと 体調管理・メンタルコントロール・周囲の目 ネット(SNS等)・お金・習い事・秘密 など □□□□□□□□供家庭支援センター□非行や暴力、犯罪被害悩みがあるとき 電 話 SNS 手 紙 相談内容については、外部へは話しません。 (ただし、解決を図るために、警察官やスクールカウンセラー等に 不安や悩みは誰にでもあります。あなたを支える人がいます。一緒に考えていきましょう。 宿直の警察官が対応 いじめ、学校生活、家族・友人関係、 ヤングケアラー等に関する相談 □□ 時間対応 □□□□□□□□□□□□□ ホームページ内から 東京都教育相談センター□(子供の権利擁護専門相談事業)□( メール相談もできます。 いじめの問題やその他の子供に関する相談全般 フリーダイヤル□□ □ □ なやみいおう□学校、子育て等、子供に関する相談全般 よいこに□平日 9:00~21:00 土日祝日 9:00~17:00 (年末年始を除く) 児童・生徒への性暴力等 に関する通報、相談 なやみゼロに□◆月、火、木 15:00~18:00 ◆土 9:00~12:00 月~土 15:00~21:00 (祝日・年末年始を除く) ※メール相談は 24 時間受千代田、中央、文京、台東、墨田、江東、豊島、北、 荒川、板橋、足立、葛飾、江戸川、島しょ地域 □□□□□□□□□□□□□多摩地域 (23区、島しょ地域以外) 子供の行動や心の発達等に関する相談 話してみなよ□ 東京子供ネット□よいこに電話相談□こたエール□不安や悩みは誰にでもあります。身近にいる信頼できる大人や、上にある相談機関に相談してみましょう。□□□ 時間子供SOSダイヤル□こころの電話相談□心の健康に関する相談 平日9:00~17:00 (土日祝日、年末年始を除く) こころの電話相談室□各区市町村教育相談所(室)一覧 お住いの地区の各教育相談を行う機関、相談先の一覧です。 青少年リスタートプレイス・思春期サポートプレイス 都立高校への就学に向けた支援や心理等の専門家を招いた講演会を行っています。 03-3360-4192 東京都教育相談センター 子供家庭支援センター一覧 18 歳未満の子供や子育て、家庭のあらゆる相談を受けています。 警視庁少年センター 都内8か所、心理専門の職員が「秘密厳守」「無料」で相談に応じます。 警視庁 こころの電話相談室 こころといのちのほっとライン SNS等教育相談□SNS□考えよう!いじめ・SNS@Tokyo□メメーールル□□教育相談一般・東京都いじめ相談ホットライン□東京都児童相談センター□電電□□ 話話□□ヤング・テレホン・コーナー□こたエール□SSNNSS□□こころといのちのほっとライン□メメーールル□□児童・生徒を性暴力から守るための相談窓口□電□ 話□性暴力救援ダイヤル □□□□□こころの電話相談□各相談窓口で、親身になって話を聴いたり、 相談に乗ったりします。 ・匿名で相談することができます。 ・各機関の相談員があなたのつらさや苦しさを受け止めます。 ・あなたと一緒に、どうしたら良いか考えます。 ・必要に応じて、関係機関を紹介することもあります。 解決に向けて相談を聴きます。 不安や悩みは誰にでもあります。 相談機関に相談してみましょう。 よう□□□□□□□□□□□□□SNS等教育相談□とうきょうヤング・テレホン・コーナー□□□□□□東京都児童相談センター・児童相談所 ヤング・テレホン・コーナー テレホン・コーナー東京都保健医療局 情報共有をすることがあります。) またまた電□2□土日祝日 9:00~17:00 (年末年始を除く) □□□□電□□□□□ 時間対応 □□□□□□□□□□□□□□ると、東京都教育相談センターにつながります。 電□□□東京都児童相談センター□□□電□LINEアカウント□「相談ほっと □□□□@東京」□東京都教育委員会□電□□□□□□□□□□□□□□□□□(土日祝日、年末年始を除く) 東京都立小児総合医療センター□(3)相談窓口紹介カード(4)児童・生徒、家庭への相談窓口の案内118相談するとどうなるの?? R6年度版R6年度版保保護護者者向向けけ相相談談窓窓口口一一覧覧 どどんんななここととででもも構構いいまませせんん。。遠遠慮慮せせずずにに御御相相談談くくだだささいい。。 042-312-8119 東京都立小児総合医療センター 0570-087478 □□□□□□□□□□□□□ 平日 9:00~21:00 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□いじめや不登校、引きこもりなど、学校生活のことについて相談したい。 生活や子育てなど家庭の ことについて困っている。 非行や暴力、犯罪被害などを警察に相談したい。 子供の行動や発達などに ついて不安がある。 心の悩みや不安などを聞いてほしい。 □□□□□□□□□□□□□文部科学省が管理しており、東京都内からかけ□□□□□□□□□□□□□月~金 9:00~12:00 対象者:都内在住 又は 在籍の 幼児 から高校生相当年齢 までの 方、その保護者 ・ 親族及び教職員対象者:都内在住 又は 在籍の小学生・中学生及び高校生相当年齢 の 子供本人 保護者向け「相談窓口一覧」児童・生徒向け「不安や悩みがあるときは… 一人で悩まず、相談しよう」児童・生徒向け「相談するとどうなるの??」公立学校の保護者を対象に、学校との間で生じた問題について、 一緒に考え、解決に向けた助言を行います。児童・生徒のみなさんへ□ 不安や悩みがあるときは□ …□ 一人で悩まず、相談しよう□いじめはぜったいにゆるされませ ん!い じ め の こ と で な や ん だ ら 、 だ れ で も 、 い つ で も 、 ど こ で も相談してください。かならず 力になります。
元のページ ../index.html#120